ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月20日

CAMP9 ACAならまた(3)



キャンプ最終日です。
最終日も朝4時半には目覚めました。
とても寒いです、昼間と気温差20度くらいあります(笑

最終日も朝5時から出艇して1時間ほど漕ぎましたが写真は撮りませんでした。
二日目になんとなくつかんだ楽な漕ぎ方を試してみようと思いましたが
意識するとできませんでした、疲れないと駄目なのかな?

ACAならまたで驚いたこと、それは・・・・・



ほとんどすべてが燃えるごみ(笑)、資源ごみとかいう概念がありません
ペットボトルもプラスチックも燃えるごみとして出せます
まあ、昔はどこもそうでしたしペットボトルとか再生するより新しく作ったほうが安いし
みんながプラスチック分別するようになって焼却場の炉は燃えにくくなって
重油をぶち込んで燃やすようになったらしいので、結局何でも燃やすのが正解なのかも

最終日はカヤックした後朝食を取ってからすぐに撤収しました
あまりに暑かったので早めに撤収したかったという感じです

子供の遊び相手をしてくれた周りのサイトの人たちや、受付の人にお礼の挨拶をして
奈良俣ダムに立ち寄って記念撮影をしてから帰りました



ダムから見たACAならまた方面です
本当に水位低いです

いろいろ残念なこともありましたが久しぶりにキャンプを満喫できました
最近はカヌーに重点をおいているのでそれ次第で気持ちが浮き沈みしてしまいがちですが
キャンプ自体は十分楽しかったしとてもいいキャンプ場でした。
またいつか行きたいです。

最後に今回の軌跡です



こうしてみるとならまた湖って意外と狭いですね


★おまけ

今回のキャンプでついにうちの愛艇アルピナ2に傷が!!



貫通はしていないのですが一応補修したほうがいいんですかね?
諸先輩方教えてください
ちなみに航海中ではなくサイトから湖面まで500mの道のりを担いで運搬中に
砂利の上に落としてしまい傷物にしました・・・・・・なんとも間抜けな話です
ごめんよ、アルピナ2





同じカテゴリー(ACAならまた)の記事画像
CAMP9 ACAならまた(2)
CAMP9 ACAならまた(1)
同じカテゴリー(ACAならまた)の記事
 CAMP9 ACAならまた(2) (2011-07-19 20:29)
 CAMP9 ACAならまた(1) (2011-07-18 23:47)

この記事へのコメント
艇に名誉のキズ?ですね^^;

写真ではキズの深さがわかりませんが、自分のアルフェックの場合~キズが浅いようであれば接着剤を平らに塗り込みコーティングしています。
もし光が透けるくらいに深いようでしたら、今後のことも考え補修した方が良さそうですね。

たいていキズは、フレームとの接地面にできるかと思います。
これは今後も避けて通れない道ですネ^^;

通常の補修作業はキズの上に貼り合わるかと思いますが~自分の場合、キズの場所によっては内側に貼っています。
理由は、外側に貼ると どうしても生地の凹凸が出来てしまい~再びフチから剥がれる可能性があるからです。(あとは水の抵抗も変化?)

これはあくまで自分のケースですから~参考までによろしくお願いします^^;
Posted by Joe-mon at 2011年07月21日 00:49
>Joe-monさん

ご訪問ありがとうございます
補修方法教えて頂いてありがとうございます
とりあえず光が透けているかどうか確認して補修してみることにします
傷がついたのはショックですがファルトを使っている限りは避けられない
ことだと思うので補修しながら長く付き合っていきたいと思います
Posted by LeoPAPALeoPAPA at 2011年07月21日 10:05
松戸市のゴミは8分別ですからね、
他の場所の分別ビックリすること多いです。

自分も先日のスカイツリーでドジして
船体布破損10㎝位切れたのですが
切れた時はショックでしたよ、
でも意外と簡単に直せました。
Posted by yutaka at 2011年07月21日 10:59
>yutakaさん

ご訪問ありがとうございます
10cmはショックでかいですね・・・・
自分の場合肩に担いで運搬中に落としてしまって
斜面を転がるアルピナ2を茫然と眺めてしまいました
航海中の傷ならばまあ多少は納得できるんですけど
とりあえずなるべく綺麗になおしてやろうと思います
Posted by LeoPAPALeoPAPA at 2011年07月21日 12:17
こんちは~。

さすが群馬!(笑
群馬は分別がアバウトですからね~。(実家が群馬です!)

あちゃ~。キズモノにしちゃいましたか~。
軽い傷の場合は、joe-monさんの言うとおりですね~。
あとは、ホムセンで売ってる黒いダクトテープで
外側を補修。って感じですかね。

①ダクトテープを半分にくっつけて、補修箇所に絆創膏みたいに乗っけます。
②その絆創膏の上に一回り大きくダクトテープを覆うように貼ります。
③さらにそのダクトテープの淵を覆うようにダクトテープを貼ります。

という感じでやると、結構頑丈に補修できますよ♪
Posted by 徒然草徒然草 at 2011年07月21日 19:51
>徒然草さん

ご訪問ありがとうございます

確かに十数年前に前橋に住んでた頃はなんでもかんでも
一緒くたに捨ててた気がしますが当時は東京もそうだったので
そういう時代だったからだと思ってました・・・・
今でもそうなんですか?

ダクトテープでも大丈夫なんですね
緊急補修用だとばかり思っていました
緊急補修用のつもりでダックパワーテープっていうダクトテープを
ザックに入れてあるので状態を見て使ってみようとおもいます
ありがとうございました
Posted by LeoPAPALeoPAPA at 2011年07月21日 21:47
はじめまして。
アルピナを買った店も選んだ経緯も同じです(笑)
ファルトのボトム傷はしかたがないですね。
川を下ると特にフレームが当たる部分は岩にヒットして擦れます。
ロアストリンガーがついたアルピナはアリュートより傷がつきやすいと思います。

穴傷程度なら傷周辺をマスキングして黒のセメダインスーパーXを盛る感じで塗れば大丈夫ではないでしょうか?
Posted by shimizy at 2011年07月30日 09:45
>shimizyさん

ご訪問ありがとうございます。
ボトムの傷悲しいですがしかたないですよね

傷のほうは先日補修したのですがJoe-monさんとshimizyさんが
教えてくださっているように接着剤で補修・・・したらうまくできなくて
凸凹になったので上からペーパーあてて補修布貼り付けました

なにげに接着剤を平らに盛るのって技術いりますよね?
私が不器用なだけかな・・・・
Posted by LeoPAPALeoPAPA at 2011年07月30日 22:02
初めまして♪

どうやら同じ時間と場所を共有していたようですね~
LeoPAPAさんの設営場所から見て炊事棟の向こう側,Bサイトにおりました.

好天には恵まれましたが,にかく湖は異常渇水でコンディションは最悪でしたね…

ぜひ今度は一緒に楽しみたいですね♪
Posted by tonicwatertonicwater at 2011年08月15日 10:48
>tonicwaterさん

ご訪問ありがとうございます。
天気がよくてキャンプ自体は楽しめたので渇水は残念でした
先日実家に帰省した際にも訪れた地元のダム湖で渇水で
出艇すらできずに戻ってきました
仕方がないこととは言えトラウマになりそうです。

ならまた湖にはまたリベンジに行くつもりなので
お会いした際にはよろしくお願い致します。
Posted by LeoPAPALeoPAPA at 2011年08月15日 13:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
CAMP9 ACAならまた(3)
    コメント(10)